別名アキアミとも。オキアミはプランクトンですがアミエビはサクラエビ科のエビです。同じサクラエビ科に関わらず、サクラエビと比べてコストパフォーマンス率が圧倒的です。うまく例えることができませんが歴史シミュレーションゲームの三国志でいうと諸葛亮より呂蒙あたりを重用する感じでしょうか。赤、白の二種類。
【内容量】 約150g
【原材料】 (赤)エビ 食用赤色102号 (白)エビ
【原産地】 台湾80% ベトナム20%
【賞味期限】冷暗所で約4ヶ月 冷凍庫で約1年
※干しエビ赤は、送料がお得なパックもございます。
干しエビもしらす・ちりめん同様なんにでも使えます。野菜炒め、かき揚げの衣に混ぜる、炊き込み御飯、出汁、焼きそば、お好み焼き、今やアメ横名物となった麻辣湯の中にも入っています。
インスタント焼きそばで寂しいときも干しエビをふりかけるだけでエビ焼きそばに
インスタントラーメンで寂しいときも干しエビを入れてマレーシア風エビラーメンに。
干しエビの赤をメインに丸茂商店の商品を使った炊き込み御飯です。
材料
●干しエビ(赤)
●するめ
●ちりめん
●日高昆布
○鳥ガラスープの素
○料理酒
○醤油
を入れて炊きこむだけです。材料の量は気分によって適当に。私はちりめんは出汁をとる為と考え少な目にしてます。調味料もあまり濃い味にせず食材の風味を楽しむのがいいかもしれませんがあくまでもお好みでどうぞ。
妻も2歳半の娘もおいしいと言ってくれました。色鮮やかになるので娘も喜んでくれました。右上も当店の茎わかめとしらすの炒め物です。
冷暗所で4-5ヶ月、冷凍庫で約1年とかなり保存が効きます。ジップロックで外気を遮断して保存して下さい。夏季は冷凍庫での保存をおすすめします。
※数値は「さくらえび 素干し」のものです。参考までにと言いますが同じサクラエビ科なのでほとんど変わらないと考えられます。
100g当たり栄養成分 |
1食5g当たり栄養成分 |
30-49歳男性一日当たり栄養所要量 | 30-49歳女性一日当たりの栄養所要量 | |
エネルギー(kcal) |
312 | 15.6 | 2450 | 1975 |
タンパク質(g) |
64.9 | 3.25 | 70 | 60 |
脂質(g) |
4.0 | 0.2 | 54-68(1g9kcalとしする) | 54-68 |
カルシウム(mg) |
2000 | 100 |
600 |
600 |
鉄(mg) |
3.2 | 0.16 | 10 |
10-12 |
ビタミンA(μgRE) |
(Tr) |
600-850(必要-推奨) |
500-700 |
|
ビタミンB1(mg) |
0.17 | 0.009 | 1.0 | 0.8 |
ビタミンB2(mg) |
0.15 | 0.008 | 1.35 | 1.1 |
ナイアシン(mg) | 5.5 | 0.28 | 16.5 |
13.5 |
ビタミンC(mg) |
0 | 50 | 50 | |
ビタミンD(μg) |
(0) | 50(目安) | 50 | |
リン(mg) |
1200 | 60 | 1000 | 800 |
ナトリウム(mg) |
1200 | 60 | 600 | 600 |
カリウム(mg) |
1200 | 60 | 2500-3000(必要-目標) | 2000-2600 |
マグネシウム(mg) |
310 | 15.5 | 310-370(必要-目標) | 240-290 |
亜鉛(mg) |
4.9 | 0.245 | 8-10(必要-推奨) | 6-8 |
銅(mg) |
3.34 | 0.167 | 0.7-1(必要-推奨) | 0.6-0.8 |
飽和脂肪酸(g) |
0.59 | 0.03 | 15以下 | 13.8以下 |
一価不飽和脂肪酸(g) |
0.63 |
0.03 | 20.6(中央値) | 17.7 |
多価不飽和脂肪酸(g) ※DHA,EPA含む |
0.75 | 0.04 | ~15(飽和脂肪酸との割合) | 13.8 |
DHA(mg) |
310 | 15.5 | 1000以上(EPAとの合算) | 1000以上 |
EPA(mg) |
240 | 12 | 1000以上(DHAとの合算) | 1000 |
食塩(g) |
3.0 | 0.15 | ~8.0(推奨) | ~7.0 |
プリン体(mg) |
749.1(干しエビ) | 37.46 | ~400mg | ~400mg |
カルシウムや金属系、特に銅が高いのが目につきます。脂肪分も少なくヘルシーです。プリン体は一食あたりの量ならたいしたことはないのですがどか食いには気を付けて下さい。